
この本、数年前に読みました。1997年に起きた事件です。その時は東電というのは地下鉄の会社か?と思ってました(~_~;)。東電の美人OL(と言ってもエリート役職だった)が、毎夜、売春婦となり、客のネパール人に殺された。というかなり話題性のあるニュースでした。直接の証拠がなく冤罪と言われながら、ネパール人の死刑が確定しました。でも今日のネットニュースによると、新たな証拠がみつかり再審の可能性が出てきた、ということです。海外からの出稼ぎ労働者はたいへん立場が弱いですから、冤罪支援者はいましたが、覆らないだろうなと思ってましたが。ちなみに、2005年に開催した元在ネ大使の講演では、海外からネパールへの出稼ぎ送金額は年間2000億円を超える!、とのことでした。途上国は、海外出稼ぎで経済を作っていかなければならないのが現実なんですね。
私が初めてネパールに行ったのは1996年12月。この事件は1997年3月8日に起きました。私の誕生日です。関係ないですけど。
コメントをお書きください